Forum: empire-ja
Board: [654] 公式発表
Topic: [224117] モニュメント
[-224117]
Kyoko [Moderator]
:: Oct. 13, 2014, 10:09 a.m.

- 同盟が占領すると栄光ボーナスが獲得できる「モニュメント」が新しく導入されます!
- モニュメントを占領すると、戦闘後、同盟メンバー全員が栄光ボーナスを獲得できます。
- 王家の塔と同じく、モニュメントは攻撃を受けると占領されてしまいます。
- モニュメント内に建物などを建設する事はできません。
- 栄光ボーナスの獲得数は、モニュメントのレベルによって変わります。
- モニュメントのレベルは、資源をモニュメントへ送ることで上げられます。資源は同盟メンバー全員、手押し車で送れます。
- モニュメントには2種類(栄光の軍馬、栄光の旗)あり、栄光の軍馬の最小・最大レベルは栄光の旗よりも高いです。
- 同盟はモニュメントを何個も占領できますが、ボーナスは一番レベルの高いモニュメントから受け取ることになります。
- モニュメントを失ってもレベルはそのままになりますが、次のレベルに必要な資源はリセットされます。
- モニュメントの所有者が同盟を脱退(追放の場合も同じ)すると、王家の塔と同じようにモニュメントを失うことになります。
- 首都とは違い、モニュメントは世界地図の様々な場所に出現するので(首都と違い数も多い)、精鋭部隊を所有していない同盟でも占領のチャンスがあります。
- プレーヤーの多いサーバーでは1,000以上のモニュメントが地図上に出現します。
- 一ヶ月に1度、モニュメントはリセットされ、世界地図上の別の場所に再度出現します。全てリセットされるので、占領後、資源を送って1からレベルを上げることになります。
- 火炎放射兵と複合弓射手が決まった種類の兵器で倒されるのを防ぐために、部隊の防御力(乱闘兵または遠隔兵に対する防御力の数値が低い方)が上がります。
- その他、攻撃・防御力等の変更はありません。
- 以下の仕様変更は現在進行中のイベントには反映されません。
- 「遊牧民の侵略」は短いプレイ時間でも楽しんでいただけるように、遊牧民キャンプへの再攻撃までの待ち時間を短くしました。
- その代わり、遊牧民の防御力(乱闘兵または遠隔兵に対する防御力の数値が低い方)が上がります。
- 特定のレベルで略奪できるチンギス・カンの碑文は少なくなります。
- 再攻撃までの待ち時間でプレイ時間が限られる事はありませんが、遊牧民キャンプへの攻撃回数が増える場合、兵の損失で生じる兵の雇用に時間がかかるようになります(前述したように遊牧民の部隊の防御力が上がるため)。
- 「ベリモントの戦い」に参加をしていないプレーヤーには、ベリモントの移動の概要は表示されません。
- 「茨の王」で建てられる狩人のキャンプは1つだけになります。ただし、キャンプのレベルは10まで上げられるようになるので、アップグレードにかかる費用も増えます。
今回のアップデートでは、いくつかのバグの修正がされます。アップデートに関してのご意見、ご感想はこちらへ。
アップデートの実施時間は、後日フォーラムに掲載します。
エンパイアチームより