Forum: empire-ja
Board: [655] 公式発表について話し合おう!
Topic: [224143] アップデート:イベント『見知らぬ城主の侵略』の見直し等々
[-224143]
Kyoko [Moderator]
:: Oct. 21, 2014, 1:25 p.m.
今回のアップデートについてのご意見、ご感想、ご質問等はこちらからどうぞ!
[3226761]
紫煙ジーポイ (JP1) [None]
:: Oct. 23, 2014, 8:05 a.m.
こんにちは。
前々から思ってはいたのですが、
• もし、装具倉庫が装具および、ジェムで一杯になってしまった場合、インターフェイスの装具のボタンの背景が明確に赤で表示されます。
• これによって、倉庫の容量がリミットに達し、それ以上、装具の略奪ができなくなっていることを素早く知ることができます。
ってなってますが、例えば最大の所持数上限が100であったとき
個数を表示して明確にあと何個所持できるのか?がわかる様にしてもらえないですか?
現状では一杯になって初めてびっくりマーク「!」が表示され持てない事がわかるので、
それが単に赤い背景で表示されるようになったってだけでは大した違いはありません。
武具の一覧にジェム98/100 武具88/100といった表示にして欲しいです。
武具の場合最大で100個しかもてないのは少なすぎると思うので、どれだけの個数が適正な数であるのかはわかりませんが
武具を強化して着替えの武具を持っている人も居るわけですし、以前に出た要望にあるようなマネキン人形セットは無理にしても
現状の3倍に当たる300個迄は持てる様にして欲しいです。
最近の貴族の争奪戦イベントで鍛冶を行った回数でポイントを得られるものがありますが、そういうイベントでも
着替えの武具の所持数が一杯で新しく武具を所持できないために
鍛冶ができない等という事もなくなると思うので、可能であれば500個くらいまではもてるようにして欲しいです。
ジェムはいくつまで持てるのか?限界値をしりませんが、かなり多くの数をもてるようですが
これも 現在の所持数/最大の所持数 という表示を付加してほしいです。
武具のタブは現状、全ての武具、司令官の武具、城代の武具 という3つに分類されていると思うのですが
これに加えて、可能であれば着替え用の武具のタブを新設してこのタブに該当する武具を素早く表示できる様にして欲しいです。
ジェムはレベルの高いものから順に雑然と並んでいるだけですが、これにレベル別のタブを新設して例えばLv4のタブをクリックするとLv4のジェムだけが表示されるようにしてはどうでしょうか?
ジェムの機能について
現状ではジェムは取り外すことが出来ません。
新たに別のジェムを設定することで上書きして消去する形に出来るだけですが、
これをジェムではなく武具にジェムを挿入するためのスロットを設けてそこに嵌め込む事が出来るという概念に変更して欲しいです。
嵌め込んだジェムは自由に着脱が可能になるようにして欲しいです。
始めは全ての武具にジェムを嵌め込むことができるスロットは1つしか開いていません。
コインまたはルビーを使って職人のパビリオンにて加工してもらうことで最大で1つの武具に付き3つまでスロットを増やすことが可能になるようにするというのはどうでしょうか?
職人にて武具を強化するのと同様にコインでもスロットを開けることは可能であるけども、成功確率がかなり低い設定で
ルビーを使った場合は成功確率が上がる。>でも100%ではない。
スロットの最大数が増やせるように出来るかどうかはさておき、現状の上書き制ではなく、
着脱可能なスロット制への変更をお願いしたいです。
前々から思ってはいたのですが、
• もし、装具倉庫が装具および、ジェムで一杯になってしまった場合、インターフェイスの装具のボタンの背景が明確に赤で表示されます。
• これによって、倉庫の容量がリミットに達し、それ以上、装具の略奪ができなくなっていることを素早く知ることができます。
ってなってますが、例えば最大の所持数上限が100であったとき
個数を表示して明確にあと何個所持できるのか?がわかる様にしてもらえないですか?
現状では一杯になって初めてびっくりマーク「!」が表示され持てない事がわかるので、
それが単に赤い背景で表示されるようになったってだけでは大した違いはありません。
武具の一覧にジェム98/100 武具88/100といった表示にして欲しいです。
武具の場合最大で100個しかもてないのは少なすぎると思うので、どれだけの個数が適正な数であるのかはわかりませんが
武具を強化して着替えの武具を持っている人も居るわけですし、以前に出た要望にあるようなマネキン人形セットは無理にしても
現状の3倍に当たる300個迄は持てる様にして欲しいです。
最近の貴族の争奪戦イベントで鍛冶を行った回数でポイントを得られるものがありますが、そういうイベントでも
着替えの武具の所持数が一杯で新しく武具を所持できないために
鍛冶ができない等という事もなくなると思うので、可能であれば500個くらいまではもてるようにして欲しいです。
ジェムはいくつまで持てるのか?限界値をしりませんが、かなり多くの数をもてるようですが
これも 現在の所持数/最大の所持数 という表示を付加してほしいです。
武具のタブは現状、全ての武具、司令官の武具、城代の武具 という3つに分類されていると思うのですが
これに加えて、可能であれば着替え用の武具のタブを新設してこのタブに該当する武具を素早く表示できる様にして欲しいです。
ジェムはレベルの高いものから順に雑然と並んでいるだけですが、これにレベル別のタブを新設して例えばLv4のタブをクリックするとLv4のジェムだけが表示されるようにしてはどうでしょうか?
ジェムの機能について
現状ではジェムは取り外すことが出来ません。
新たに別のジェムを設定することで上書きして消去する形に出来るだけですが、
これをジェムではなく武具にジェムを挿入するためのスロットを設けてそこに嵌め込む事が出来るという概念に変更して欲しいです。
嵌め込んだジェムは自由に着脱が可能になるようにして欲しいです。
始めは全ての武具にジェムを嵌め込むことができるスロットは1つしか開いていません。
コインまたはルビーを使って職人のパビリオンにて加工してもらうことで最大で1つの武具に付き3つまでスロットを増やすことが可能になるようにするというのはどうでしょうか?
職人にて武具を強化するのと同様にコインでもスロットを開けることは可能であるけども、成功確率がかなり低い設定で
ルビーを使った場合は成功確率が上がる。>でも100%ではない。
スロットの最大数が増やせるように出来るかどうかはさておき、現状の上書き制ではなく、
着脱可能なスロット制への変更をお願いしたいです。
[3226777]
XyzGamer [None]
:: Oct. 25, 2014, 6:57 a.m.
装具倉庫の新しい警告機能
>>• もし、装具倉庫が装具および、ジェムで一杯になってしまった場合、インターフェイスの装具のボタンの背景が明確に赤で表示されます。
赤く目立つので、塔を攻撃する前に気付くことが容易にできるようになり、塔を攻撃したけど武具が得られないという残念なことは無くなりそうです。
しかし、紫煙ジーポイさんの御提案の「武具の一覧にジェム98/100 武具88/100といった表示」は、大賛成です。
あといくつ倉庫に入るか、、一目瞭然なので大変便利になります。
それと、武具を合成する画面に切り替えると、ユニーク武具がある画面が表示され、合成する武具までページをいくつも送らないといけません。 合成画面では、価値の低い武具から先に表示するようにできないでしょうか?
せめて合成できないユニーク武具は合成画面では非表示にして欲しいです。
武具の在庫が多くなると、合成用か、保存用か、わからなくなります。
司令官が最高で9名のとき、これ以上司令官は増えないと思い込み、良い武具を大量に合成で消費しました。
現在、12名ですが、また増えるのでは?と疑心暗鬼になり、良い武具は手放せません。
また、使っていないユニーク武具も、随分と増えてしまいました。価値が低いと思ったユニーク武具は売却していますが、
イベントなどで苦労して手に入れたユニーク武具はなかなか手放せません。
以上のような理由で、
マネキンとか様々なアイディアをだしましたが、整理整頓できるようにして欲しいのです。
数が多くなると目的のジェムを探すだけで苦労するので、ジェムの分類を細分化して選択できるように希望します。
>>• もし、装具倉庫が装具および、ジェムで一杯になってしまった場合、インターフェイスの装具のボタンの背景が明確に赤で表示されます。
赤く目立つので、塔を攻撃する前に気付くことが容易にできるようになり、塔を攻撃したけど武具が得られないという残念なことは無くなりそうです。
しかし、紫煙ジーポイさんの御提案の「武具の一覧にジェム98/100 武具88/100といった表示」は、大賛成です。
あといくつ倉庫に入るか、、一目瞭然なので大変便利になります。
それと、武具を合成する画面に切り替えると、ユニーク武具がある画面が表示され、合成する武具までページをいくつも送らないといけません。 合成画面では、価値の低い武具から先に表示するようにできないでしょうか?
せめて合成できないユニーク武具は合成画面では非表示にして欲しいです。
武具の在庫が多くなると、合成用か、保存用か、わからなくなります。
司令官が最高で9名のとき、これ以上司令官は増えないと思い込み、良い武具を大量に合成で消費しました。
現在、12名ですが、また増えるのでは?と疑心暗鬼になり、良い武具は手放せません。
また、使っていないユニーク武具も、随分と増えてしまいました。価値が低いと思ったユニーク武具は売却していますが、
イベントなどで苦労して手に入れたユニーク武具はなかなか手放せません。
以上のような理由で、
マネキンとか様々なアイディアをだしましたが、整理整頓できるようにして欲しいのです。
数が多くなると目的のジェムを探すだけで苦労するので、ジェムの分類を細分化して選択できるように希望します。