Forum: empire-ja
Board: [655] 公式発表について話し合おう!
Topic: [224197] ホットフィックス:11月20日
[-224197]
Kyoko [Moderator]
:: Nov. 20, 2014, 10:36 a.m.
こんにちは、本日11月20日のメンテナンス、ホットフィックスについてのご意見、ご感想はこちらへどうぞ!
[3227094]
ハーステンペスト2 [None]
:: Nov. 20, 2014, 10:52 a.m.
おお~~元に戻るんですね。
ここまでのご労働ご苦労様です。感謝感謝です。
そうですね、レベル70からの方がいいですね^^
それと、運営者様の意見が聞けてうれしいです。
運営者さんの長い間考えてきたこと台無しにしてしまいました。
運営者さんすいませんでした。
ここまでのご労働ご苦労様です。感謝感謝です。
そうですね、レベル70からの方がいいですね^^
それと、運営者様の意見が聞けてうれしいです。
運営者さんの長い間考えてきたこと台無しにしてしまいました。
運営者さんすいませんでした。
[3227095]
ハーステンペスト2 [None]
:: Nov. 20, 2014, 10:57 a.m.
これからも、よい案を出してもらえること、おまちしてます。
empireはまだ前進できるので、ここからです!!^^
empireはまだ前進できるので、ここからです!!^^
[3227097]
マコト大和 [None]
:: Nov. 20, 2014, 11:02 a.m.
あの~
本日行われるアップデートによって、建設および、そのアップグレードのために、特別資源が必要になっている仕様をレベル70以下のプレイヤーにおいては、再び取り払わさせてもらうことに決めました。これによって、これらの特別資源は新しい伝説レベルの建物の建設の際にのみ必要となります。
こう書いてありましたけど日本語おかしくないですか?
特別資源が必要になっている使用をレベル70以下のプレイヤーにおいては、再び取り払わさせてもらうことに決めました。
って全プレイヤーレべ70以下なわけですし、レべ70未満の間違いじゃないですか?
本日行われるアップデートによって、建設および、そのアップグレードのために、特別資源が必要になっている仕様をレベル70以下のプレイヤーにおいては、再び取り払わさせてもらうことに決めました。これによって、これらの特別資源は新しい伝説レベルの建物の建設の際にのみ必要となります。
こう書いてありましたけど日本語おかしくないですか?
特別資源が必要になっている使用をレベル70以下のプレイヤーにおいては、再び取り払わさせてもらうことに決めました。
って全プレイヤーレべ70以下なわけですし、レべ70未満の間違いじゃないですか?
[3227098]
西村紅茶 (JP1) [JP1]
:: Nov. 20, 2014, 11:04 a.m.
やったね!
全巻き戻しだと、それはそれでレベルキャップ解放と新しい建築物が無くなるってことですので、イヤでしたが、
これなら今のレベル70未満者の負担もなく、城が全部仕上がった人にとってもまだ遊ぶ余地が残ってるってことで、一番いい結論かもと思います。
悪口雑言にもめげずに改善をしてくださった運営の皆様には感謝を申し上げますm(__)m
全巻き戻しだと、それはそれでレベルキャップ解放と新しい建築物が無くなるってことですので、イヤでしたが、
これなら今のレベル70未満者の負担もなく、城が全部仕上がった人にとってもまだ遊ぶ余地が残ってるってことで、一番いい結論かもと思います。
悪口雑言にもめげずに改善をしてくださった運営の皆様には感謝を申し上げますm(__)m
[3227099]
ハーステンペスト2 [None]
:: Nov. 20, 2014, 11:04 a.m.
元に戻るんですから、ここは喜びましょう^^
運営者の方々は大変な訳でしょうし。
運営者の方々は大変な訳でしょうし。
[3227100]
Kyoko [Moderator]
:: Nov. 20, 2014, 11:06 a.m.
こう書いてありましたけど日本語おかしくないですか?
すいません。確かにおかしいですね。。。
訂正させて頂きました。
多分、訂正しなくてもわかってもらえてるとは思うのですが、最高レベル70に達する=伝説レベルに突入→特別資源が必要となります。
[3227101]
Kyoko [Moderator]
:: Nov. 20, 2014, 11:12 a.m.
悪口雑言にもめげずに改善をしてくださった運営の皆様には感謝を申し上げますm(__)m
ありがたいお言葉、ありがとうございます。
私たちには、ゲーム開発の決定に従って、変更等のお知らせを皆さんへ伝えていくこと、また皆さんからのご意見を開発のほうへ報告する事しかできませんが、これからもよろしくお願いします!!!:)
[3227102]
FireProject [None]
:: Nov. 20, 2014, 11:29 a.m.
素早い対応、とても良かったと思います。
また、意見を汲んで頂いてありがとうございます。
これからもゲームが活性化するように頑張ってください。
また、意見を汲んで頂いてありがとうございます。
これからもゲームが活性化するように頑張ってください。
[3227104]
k.otj (JP1) [None]
:: Nov. 20, 2014, 11:44 a.m.
元に戻してくれてありがとうございます。自分も伝説レベルの導入に関してはいい考えだと思ったのでそこは残していただけて嬉しいです。今後もエンパイアの運営頑張ってください。こちらは精一杯ゲームを楽しみ、時々課金することで運営を応援しようと思います
[3227105]
g_sensor (JP1) [JP1]
:: Nov. 20, 2014, 12:19 p.m.
今回の対応を大きく評価します。ご対応ありがとうございます。
運営も営利目的なため収入が無くては厳しいのもわかります。
ゲームの住人もゲームがなくなってしまっては元も子もないので、今まで無課金で遊んでおりましたが、少しですが課金させていただこうと思います。これからもがんばってください。
運営も営利目的なため収入が無くては厳しいのもわかります。
ゲームの住人もゲームがなくなってしまっては元も子もないので、今まで無課金で遊んでおりましたが、少しですが課金させていただこうと思います。これからもがんばってください。
[3227106]
Paese [None]
:: Nov. 20, 2014, 12:29 p.m.
言いすぎました、戻していただいてありがとうございます。
これからもほどよく課金しながらゲームを利用させていただきたいと思います
開発者の気も知らずに軽口叩いてごめんなさい。
これからもほどよく課金しながらゲームを利用させていただきたいと思います
開発者の気も知らずに軽口叩いてごめんなさい。
[3227107]
raytes (JP1) [JP1]
:: Nov. 20, 2014, 12:35 p.m.
迅速な対応誠にありがとうございました。
ここ最近のアップデートに不信感を感じておりましたがその認識を改めます。
課金を半強制されるようなゲーム内容ではなく
プレイヤーが課金しても良いなと思える、楽しいコンテンツを期待しております。
ここ最近のアップデートに不信感を感じておりましたがその認識を改めます。
課金を半強制されるようなゲーム内容ではなく
プレイヤーが課金しても良いなと思える、楽しいコンテンツを期待しております。
[3227108]
Nyarlathotep [None]
:: Nov. 20, 2014, 12:49 p.m.
無事改善がなされて嬉しいです。
このゲームを手放さずに済み、運営の迅速な対応は大変ありがたかったです。
よりよいゲーム運営に期待し、これからも楽しくプレイさせていただきます。
このゲームを手放さずに済み、運営の迅速な対応は大変ありがたかったです。
よりよいゲーム運営に期待し、これからも楽しくプレイさせていただきます。
[3227110]
agharta (JP1) [None]
:: Nov. 20, 2014, 1:54 p.m.
厳しい意見が多数寄せられましたが、それを真摯に受け止め、
迅速に対応して頂いた事とても感謝しております。
高Lvの方々にとってはゲーム要素が増え、低~中Lvの方々にとっては
今まで同様無理せず遊べるような良いバランスになったのではないでしょうか。
前回のアップデートに対する運営側の考えも知る事が出来ましたし、
1プレイヤーとして嬉しく思います。
迅速に対応して頂いた事とても感謝しております。
高Lvの方々にとってはゲーム要素が増え、低~中Lvの方々にとっては
今まで同様無理せず遊べるような良いバランスになったのではないでしょうか。
前回のアップデートに対する運営側の考えも知る事が出来ましたし、
1プレイヤーとして嬉しく思います。
[3227115]
紫煙ジーポイ (JP1) [None]
:: Nov. 20, 2014, 5:09 p.m.
ゲームシステムの根幹に関わる様な大型のアップデートを実施するときはテストサーバにデータをロードしてユーザーに遊んで貰うテスト期間を設けユーザーに意見を聞くと言う手法を用いているゲームもあります。
以前JAPと言う表記があったときに差別表現ではないとか言う書き込みがあり、ドイツでは普通であるとか言うのがあり
テストサーバーが在ってテストをしているのであろうことは容易に想像できるのですが、そのテストサーバーとは別個で
新しい更新が適用されたサーバーを用意しておいて本サーバーとは別に例えばテスト期間として2週間程度
遊んでもらってユーザーの意見を集め不具合が無いかをも聞いてから
本サーバーでの実施という段階的なアップデートを実施していれば
今回のような混乱は確実に防げたはずと思います。
当該ゲームではユーザーはデバッガーではないのだと言う悪口を言う人も居ましたが、手法的には悪くないと評価できるので
BigGameEmpireでもそういう手法を取り入れて欲しいと思います。
例えばテストサーバーで遊んでくれた人には必ず報酬として500ルビーがもらえる、有用な意見を投稿してくれた人の中から抽選で例えば1000ルビーを進呈します、と言ったような報酬も用意されておれば
積極的にテストサーバーに行ってくれると思います。
フォーラムの公式発表を見ている人だけではないので、大型アップデートの前のテストサーバに行って貰うために
本サーバーでも告知を行い本サーバーから簡単にテストサーバーに遊びに行けるリンクを本サーバー内に用意しておいて
テストサーバーが稼動し始めたら判るようにして頂きたいです。
今回の失敗を失敗したと言うだけに留まらせず、失敗を次回に活かして下さい。
アップデートの失敗を失敗とせず強行しユーザーが居なくなって潰れたゲームはたくさんあります。
でも今回のアップデートに悲観し引退を表明し離れてしまった人はもう帰ってきません。
登録時にメールアドレスを登録しているはずで、そのメールアドレス宛に謝意を表したアップデート内容に関する告知を知らせるメールの送信を行って去ってしまった人をもう一度呼び戻すことが可能であれば実行して欲しいです。
段階的なアップデートの実施と言う手法を取り入れることを運営サイドに提言して欲しいです。
本サーバをテストサーバー代わりに使わないでください。失ったものは戻りません。
報酬に関してはここに書いたとおりでなくても当然かまいません。
以前JAPと言う表記があったときに差別表現ではないとか言う書き込みがあり、ドイツでは普通であるとか言うのがあり
テストサーバーが在ってテストをしているのであろうことは容易に想像できるのですが、そのテストサーバーとは別個で
新しい更新が適用されたサーバーを用意しておいて本サーバーとは別に例えばテスト期間として2週間程度
遊んでもらってユーザーの意見を集め不具合が無いかをも聞いてから
本サーバーでの実施という段階的なアップデートを実施していれば
今回のような混乱は確実に防げたはずと思います。
当該ゲームではユーザーはデバッガーではないのだと言う悪口を言う人も居ましたが、手法的には悪くないと評価できるので
BigGameEmpireでもそういう手法を取り入れて欲しいと思います。
例えばテストサーバーで遊んでくれた人には必ず報酬として500ルビーがもらえる、有用な意見を投稿してくれた人の中から抽選で例えば1000ルビーを進呈します、と言ったような報酬も用意されておれば
積極的にテストサーバーに行ってくれると思います。
フォーラムの公式発表を見ている人だけではないので、大型アップデートの前のテストサーバに行って貰うために
本サーバーでも告知を行い本サーバーから簡単にテストサーバーに遊びに行けるリンクを本サーバー内に用意しておいて
テストサーバーが稼動し始めたら判るようにして頂きたいです。
今回の失敗を失敗したと言うだけに留まらせず、失敗を次回に活かして下さい。
アップデートの失敗を失敗とせず強行しユーザーが居なくなって潰れたゲームはたくさんあります。
でも今回のアップデートに悲観し引退を表明し離れてしまった人はもう帰ってきません。
登録時にメールアドレスを登録しているはずで、そのメールアドレス宛に謝意を表したアップデート内容に関する告知を知らせるメールの送信を行って去ってしまった人をもう一度呼び戻すことが可能であれば実行して欲しいです。
段階的なアップデートの実施と言う手法を取り入れることを運営サイドに提言して欲しいです。
本サーバをテストサーバー代わりに使わないでください。失ったものは戻りません。
報酬に関してはここに書いたとおりでなくても当然かまいません。
[3227117]
森のクマさん5 (JP1) [None]
:: Nov. 20, 2014, 10:40 p.m.
ここってテストサーバーなんですか!?
とりあえず戻ったことはうれしいな!
とりあえず戻ったことはうれしいな!
[3227119]
heytao [None]
:: Nov. 20, 2014, 11:41 p.m.
heytaoです。
プレイヤーの実名をさらすという暴挙にも、書き込みを制限するなどの処置を取らないでいただいたことに感謝するとともに、これを書き込みの仕方を修正するチャンスととらえ、まことに勝手ながらながらここに書かせていただきます。
決して、運営の皆様をかばう目的ではありませんが、僕は今回の無謀ともいえるアップデートに、正しさが少しもなかったわけではないと思っています。
「レベルアップするスピードが遅くなることで、そのレベルでできることをして遊ぶ」、「火事被害を直す手間を増やすことで、ルビーの使用を習慣づける」というのが狙いだったのではないかと推測しているのですが・・・?
フォーラムで出た意見を見ていますと、レベルアップするのに、経験値がすぐにたまったしまい、そのレベルでできることをする前にレベルが上がってしまうという意見が出ていました。また、調達村についてよく知らないままトラブルに巻き込まれてしまう人の投稿もありました。
ひょっとして、運営の皆さんは、レベルが急に上がることで経験する急激な変化に耐えられず、理不尽な攻撃を受けてやめてしまう人が多いことに注目し、レベルアップの速度を抑える必要性を感じたのではないかと思います。
建設するのに必要な資源を新たに設けることにより、レベルアップが遅くなります。
そうすれば、ゲームの仕組みについてよく知る時間を得ることができ、調達村に関するトラブルを回避できるかもしれません。
ただ、そのアップデートのやり方が急すぎて多くのプレイヤーの皆さんの不満を招いてしまったと解釈していますがいかがでしょうか?
今回のアップデートは多くの人の反感を呼んだため、廃止になってしまいました。
反対したからには、代替案を出す必要があります。
これからは、皆で別の「レベルアップの速度を抑える方法」、「どうすればルビーを買いたくなるか」を検討していくべきなのではないかと思います。
プレイヤーの実名をさらすという暴挙にも、書き込みを制限するなどの処置を取らないでいただいたことに感謝するとともに、これを書き込みの仕方を修正するチャンスととらえ、まことに勝手ながらながらここに書かせていただきます。
決して、運営の皆様をかばう目的ではありませんが、僕は今回の無謀ともいえるアップデートに、正しさが少しもなかったわけではないと思っています。
「レベルアップするスピードが遅くなることで、そのレベルでできることをして遊ぶ」、「火事被害を直す手間を増やすことで、ルビーの使用を習慣づける」というのが狙いだったのではないかと推測しているのですが・・・?
フォーラムで出た意見を見ていますと、レベルアップするのに、経験値がすぐにたまったしまい、そのレベルでできることをする前にレベルが上がってしまうという意見が出ていました。また、調達村についてよく知らないままトラブルに巻き込まれてしまう人の投稿もありました。
ひょっとして、運営の皆さんは、レベルが急に上がることで経験する急激な変化に耐えられず、理不尽な攻撃を受けてやめてしまう人が多いことに注目し、レベルアップの速度を抑える必要性を感じたのではないかと思います。
建設するのに必要な資源を新たに設けることにより、レベルアップが遅くなります。
そうすれば、ゲームの仕組みについてよく知る時間を得ることができ、調達村に関するトラブルを回避できるかもしれません。
ただ、そのアップデートのやり方が急すぎて多くのプレイヤーの皆さんの不満を招いてしまったと解釈していますがいかがでしょうか?
今回のアップデートは多くの人の反感を呼んだため、廃止になってしまいました。
反対したからには、代替案を出す必要があります。
これからは、皆で別の「レベルアップの速度を抑える方法」、「どうすればルビーを買いたくなるか」を検討していくべきなのではないかと思います。
[3227120]
ace78 [None]
:: Nov. 21, 2014, 2:37 a.m.
ace78です。
運営の方々、ありがとうございました。
同盟員一同、および当方の異議申し立てに賛同の意を表明してくださった方々に変わってお礼申し上げます。
しかし、紫煙ジーポイ様の仰るとおり、今回の改悪で見切りを付けてゲームを離れてしまったプレイヤーも存在します。
引退ではありませんが、「隠居」を決め込んだプレイヤーも存在します。
失ったモノは大きい・・・。
当方も正直、引退を考えておりましたw
紫煙ジーポイ様の提案されている「テストサーバー」システムに賛同いたします。
ゲームがおもしろくなり、且つ運営サイドに有益である「接点」を探っていくには、有効な手法だと思われます。
運営の皆様宜しくお願い致します。
運営の方々、ありがとうございました。
同盟員一同、および当方の異議申し立てに賛同の意を表明してくださった方々に変わってお礼申し上げます。
しかし、紫煙ジーポイ様の仰るとおり、今回の改悪で見切りを付けてゲームを離れてしまったプレイヤーも存在します。
引退ではありませんが、「隠居」を決め込んだプレイヤーも存在します。
失ったモノは大きい・・・。
当方も正直、引退を考えておりましたw
紫煙ジーポイ様の提案されている「テストサーバー」システムに賛同いたします。
ゲームがおもしろくなり、且つ運営サイドに有益である「接点」を探っていくには、有効な手法だと思われます。
運営の皆様宜しくお願い致します。
[3227121]
XyzGamer [None]
:: Nov. 21, 2014, 7:42 a.m.
このゲームで、永く遊んで楽しんでいます。
今回のアップデートは、確かに不評でした。
しかし、これまでも様々な問題がありながら、その問題も含めてゲームを楽しんできたのです。
このゲームは基本的に無料です。
ルビーの売上によって、ゲームが運営されていると思います。
テストサーバーなど、コストがかかることをすれば、
今まで以上に、課金を過激に誘うゲームになっていくと思います。
低コストで、課金しないでも、課金しても遊べるゲームでいてほしいと思うので、
ゲームユーザーをテストに使っても良いと思っています。
今回のアップデートで、修正されるまで何もしないで見守っていた人は多いでしょうが、
引退した人はいるでしょうか?少なくとも私の知っている範囲ではいません。
今回のアップデートは、確かに不評でした。
しかし、これまでも様々な問題がありながら、その問題も含めてゲームを楽しんできたのです。
このゲームは基本的に無料です。
ルビーの売上によって、ゲームが運営されていると思います。
テストサーバーなど、コストがかかることをすれば、
今まで以上に、課金を過激に誘うゲームになっていくと思います。
低コストで、課金しないでも、課金しても遊べるゲームでいてほしいと思うので、
ゲームユーザーをテストに使っても良いと思っています。
今回のアップデートで、修正されるまで何もしないで見守っていた人は多いでしょうが、
引退した人はいるでしょうか?少なくとも私の知っている範囲ではいません。