Forum: empire-ja
Board: [658] Goodgame Empire – コミュニティー
Topic: [359833] 削除済み
[-359833]
SF3待ち (JP1) [JP1]
:: Dec. 24, 2018, 1:46 p.m.
削除させて頂きます。
[5018491]
elle (JP1) [JP1]
:: Dec. 25, 2018, 12:53 a.m.
フォーラムで個人アカウントを晒すのはダメだったと思います。
たとえ自分が迷惑なプレイと感じても。
誰か以前に特定のアカウント名とか同盟名を書いて運営さんに注意され、消されていたと思います。
自分が迷惑に感じてもそれが誰にとっても共通のことではない場合もあります。
例えばローカルルール違反。これはローカルルールを適用しない同盟も普通にありますよね。
守る同盟にとって迷惑でも、プレイスタイルの違いというだけで、規約違反じゃありません。
例えば対人戦闘を禁止している同盟でルール無視してたくさん行うとか。これもempireはもともと戦争を題材にしたゲームですから、対人戦闘をゲームシステム上で許しているのですから同盟で禁止していても規約違反じゃありません。プレイスタイルが違うというだけです。
そういう意味では無差別宣戦布告も無差別攻撃も、低レベルが高レベルにスパイするのもゲーム規約違反じゃないので、プレイヤー間で片付けなければいけない問題です。
こういうのは私も大迷惑ですが。
荒らしなど、迷惑プレイを働いた人の情報共有をしたいのであれば、同盟説明とか、同盟間でメールで情報共有するのがいいと思われます。
私も長くempireやってますんで、ある種、たくさんの人に迷惑をかけたアカウント情報は結構持っていましたが、フォーラムで運営さんの対応をみたものですから、関係する同盟の外交担当の方などを通して情報共有はしていましたが、晒したことはありません。
たとえ自分が迷惑なプレイと感じても。
誰か以前に特定のアカウント名とか同盟名を書いて運営さんに注意され、消されていたと思います。
自分が迷惑に感じてもそれが誰にとっても共通のことではない場合もあります。
例えばローカルルール違反。これはローカルルールを適用しない同盟も普通にありますよね。
守る同盟にとって迷惑でも、プレイスタイルの違いというだけで、規約違反じゃありません。
例えば対人戦闘を禁止している同盟でルール無視してたくさん行うとか。これもempireはもともと戦争を題材にしたゲームですから、対人戦闘をゲームシステム上で許しているのですから同盟で禁止していても規約違反じゃありません。プレイスタイルが違うというだけです。
そういう意味では無差別宣戦布告も無差別攻撃も、低レベルが高レベルにスパイするのもゲーム規約違反じゃないので、プレイヤー間で片付けなければいけない問題です。
こういうのは私も大迷惑ですが。
荒らしなど、迷惑プレイを働いた人の情報共有をしたいのであれば、同盟説明とか、同盟間でメールで情報共有するのがいいと思われます。
私も長くempireやってますんで、ある種、たくさんの人に迷惑をかけたアカウント情報は結構持っていましたが、フォーラムで運営さんの対応をみたものですから、関係する同盟の外交担当の方などを通して情報共有はしていましたが、晒したことはありません。
[5018527]
SF3待ち (JP1) [JP1]
:: Dec. 25, 2018, 12:49 p.m.
elleさんありがとうございます。
他スレ等みましたが、確かにアカウント名があったりメールのスクリーンショットは
削除されていましたね
このスレッドは削除します
他スレ等みましたが、確かにアカウント名があったりメールのスクリーンショットは
削除されていましたね
このスレッドは削除します