Goodgame Studios forum archives

Forum: empire-ja
Board: [660] テクニカルサポート
Topic: [288314] エンパイア大戦争 出撃の不具合

[-288314] rena1 (JP1) [None] :: Oct. 22, 2015, 1:55 a.m.
兵セットして、移動計画の画面でレ点をクリックしても
エラーメッセージが表示され、出撃できません。


[4169374] O???????2 (JP1) [None] :: Oct. 22, 2015, 5:27 a.m.

見知らぬ城主が攻撃できません。自動配置、手動配置いずれも出撃不可です

一つの側面にだけ部隊が多く配置されています。部隊の最大数が増える武具はもうありません。部隊を何人か削除してから攻撃を再開してください

と、メッセージが出ます

泥棒男爵の城は自動編成で出撃できるんですけどね。どうなっているんでしょ?




[4169599] kenpa (JP1) [None] :: Oct. 22, 2015, 8:25 a.m.

同じく見知らぬの攻撃が出来ません!!

一つの側面にだけ部隊が多く配置されています。部隊の最大数が増える武具はもうありません。部隊を何人か削除してから攻撃を再開してください やはり出ます。

試しに、少人数で出兵したら出来ます(勿論負けですが)早急な対処願います!


[4174570] ???27 (JP1) [None] :: Oct. 26, 2015, 12:39 a.m.
私は泥棒男爵でも同じメッセージが出ます。

[4175922] elle (JP1) [JP1] :: Oct. 27, 2015, 3:18 a.m.
これは現在解決しているようですが、問題があった時点でわかっていたのは攻撃で兵士を設定する画面(城壁が見える画面)を見ると、マップ上で敵がLV50以下の場合、全てLV50と認識されていたらしく(画面右上に相手のLVが表示されるが、軒並みLV50と表示されていた)、自動で兵数を設定するとLV50分の最大兵士数と平気数が設定されていました。LV51以上の見知らぬ城主はまともに攻撃が出来ました。

面倒でしたが、LV49以下の城主を攻撃する場合、仮にLV40の見知らぬ城主を攻撃したい場合なら、LV40に送る事の出来る最大数を調べ(わからなければMap上でLV40の人への攻撃を実際には攻撃しないで設定画面を出すと、送り出せる最大数がわかる)て、その数値を手動で入れると攻撃出来ます。