Goodgame Studios forum archives

Forum: empire-ja
Board: [661] 雑談コーナー
Topic: [223409] 毎度おなじみ、なぞなぞコーナー

[-223409] ma5 (JP1) [None] :: Dec. 13, 2013, 9:35 a.m.
じゃじゃん!
さて問題です。
ある一家に3人の子供がいました。3人は今日こそは絶対「あるもの」を食べようと心に決めていました。「今日は日曜でゆっくり寝られるし、それからゆっくり食べよう」と。

ところがお母さんに叩き起こされ「部屋の掃除をしなさい」と言われたので仕方なく掃除を始めた3人。時計を見ると午前8:30。

1時間後にやっと部屋の掃除が終ったので「あるもの」を食べようとしら、今度は「宿題をやりなさい」と言われました。しかし宿題が難しく、終わるまでに4時間もかかってしまいました。

そしてついに「あるモノを」食べられると思ったのですが、その時にはもう食べられなくなってしまっていたため、3人は悲しくて泣き出してしまいました。

さて、3人が食べたかった「あるモノ」とは一体何だったのでしょうか? ?

[3222712] 不明 :: Dec. 13, 2013, 2:06 p.m.
お、有名なクイズですね・・・

いきなり正解言ってもいいのでしょうか・・・?

ま、誰かが答えなければ次のクイズにもいけないので、僭越ながら答えさせて頂きます

答えは  あさごはん  でしょうか?

8時半から5時間も経つと13時半
どう考えても食べられるのは朝ごはんではなくおひるごはんですからねー

さて、どうでしょうか?
あってますかねえ? (わくわく

[3222724] ma5 (JP1) [None] :: Dec. 16, 2013, 11:21 a.m.
MH-117 書き込み: »
お、有名なクイズですね・・・

いきなり正解言ってもいいのでしょうか・・・?

ま、誰かが答えなければ次のクイズにもいけないので、僭越ながら答えさせて頂きます

答えは  あさごはん  でしょうか?

8時半から5時間も経つと13時半
どう考えても食べられるのは朝ごはんではなくおひるごはんですからねー

さて、どうでしょうか?
あってますかねえ? (わくわく

お、正解です!!
^^

[3222725] ma5 (JP1) [None] :: Dec. 16, 2013, 11:26 a.m.
では次の問題
タタン!

消防署で「好きな太陽系惑星は?」というアンケートをとると、いつもトップになるのは次の内のどの惑星?

1、水星
2、木星
3、地球
4、火星

[3222728] 不明 :: Dec. 17, 2013, 4:22 p.m.
タタン:o(爆笑)

さて、これまたベターな問題ですね・・・

私が答えてよいものか・・・・

[3222729] 不明 :: Dec. 17, 2013, 4:26 p.m.
まあいいや、ここで私が答えなくて誰が答える!

まず消防車などを呼ぶ電話番号は「119」

これを平仮名に直すと「いちいちきゅう」

これを再度整理して漢字に戻すと・・・「一位地球」

つまり2番の地球が正解かな?

ちなみにファイナル・アンサーでお願いいたします(笑)

[3222735] Kyoko [Moderator] :: Dec. 20, 2013, 10:59 a.m.
MH-117 書き込み: »
まあいいや、ここで私が答えなくて誰が答える!

まず消防車などを呼ぶ電話番号は「119」

これを平仮名に直すと「いちいちきゅう」

これを再度整理して漢字に戻すと・・・「一位地球」

つまり2番の地球が正解かな?

ちなみにファイナル・アンサーでお願いいたします(笑)

おおおおお!全然わかりませんでした。。。。
消防署→火→火星?とか考えてました。
さすがですね!

[3222736] heytao [None] :: Dec. 20, 2013, 1:17 p.m.
えー!頭良すぎです。尊敬w

[3222738] 不明 :: Dec. 20, 2013, 3:40 p.m.
えっへん!

この程度で尊敬されるならば、ヒマがある限り説破してみせますよん;)

[3222742] heytao [None] :: Dec. 21, 2013, 3:14 a.m.
クイズです^^

あなたが、海に遊びに行くとします。
しかし、出発時間が思ったより遅れてしまいました。限られた休日を無駄にしないために、急いでいくことにしました。高速道路を使ってなんとか、海にたどり着きました。

さて、海の中を水中眼鏡でのぞいて、さいしょにみた生き物はなんでしょう?

[3222744] ma5 (JP1) [None] :: Dec. 22, 2013, 2:06 a.m.
heytao 書き込み: »
クイズです^^

あなたが、海に遊びに行くとします。
しかし、出発時間が思ったより遅れてしまいました。限られた休日を無駄にしないために、急いでいくことにしました。高速道路を使ってなんとか、海にたどり着きました。

さて、海の中を水中眼鏡でのぞいて、さいしょにみた生き物はなんでしょう?

ううん・・・
微生物でしょうか??

[3222745] ma5 (JP1) [None] :: Dec. 22, 2013, 2:08 a.m.
MH-117 書き込み: »
まあいいや、ここで私が答えなくて誰が答える!

まず消防車などを呼ぶ電話番号は「119」

これを平仮名に直すと「いちいちきゅう」

これを再度整理して漢字に戻すと・・・「一位地球」

つまり2番の地球が正解かな?

ちなみにファイナル・アンサーでお願いいたします(笑)

おお!合ってます^^
正解です^^

[3222758] heytao [None] :: Dec. 24, 2013, 6:07 a.m.
微生物!???
出題したわたしがびっくりしてしまいました。もやしもんじゃなきゃ微生物はみえませんねー^^
ヒントは語呂合わせです。

[3222766] heytao [None] :: Dec. 27, 2013, 8:29 a.m.
こんばんは
こんな答えですみません

答えは「イソギンチャク」です。急いで到着するからイソギンチャク

てへぺろ

[3222768] EMPEROR [None] :: Dec. 28, 2013, 2:53 p.m.
  初めまして、面白そうなので勝手に参加します。

  問題です。ガラスのコップと紙のコップ、プラスチックのコップがあるとします。
 この三つのコップで一つだけ、「あるもの」をいれることができます。しかし、それを取り出すことはできません。
 さて、その「あるもの」とは何でしょうか?また、それをいれることのできることのできるコップは何でしょう?

[3222788] ma5 (JP1) [None] :: Jan. 13, 2014, 4:21 a.m.
heytao 書き込み: »
こんばんは
こんな答えですみません

答えは「イソギンチャク」です。急いで到着するからイソギンチャク

てへぺろ

あぁなるほど~^^
すごいです~

[3222789] ma5 (JP1) [None] :: Jan. 13, 2014, 4:22 a.m.
EMPEROR 書き込み: »
  初めまして、面白そうなので勝手に参加します。

  問題です。ガラスのコップと紙のコップ、プラスチックのコップがあるとします。
 この三つのコップで一つだけ、「あるもの」をいれることができます。しかし、それを取り出すことはできません。
 さて、その「あるもの」とは何でしょうか?また、それをいれることのできることのできるコップは何でしょう?

なんでしょうか??
酸素?二酸化炭素?窒素?

[3222853] EMPEROR [None] :: Jan. 22, 2014, 12:51 p.m.
ヒントとしては、液体や気体にはありません。固体じゃないと入らないですね。
特にそれは、柔らかいものより硬いものが、それが入る種類が多いですね。

[3222857] Kyoko [Moderator] :: Jan. 22, 2014, 3:24 p.m.
なぞなぞは全くですが、ちょこっと今実施中のファーラムイベントの宣伝をさせて下さい。

今週月曜から2週間ウェルカムキャンペーンを開催しています。ほんの数分で参加できるので、除いてみてください!
詳しくはこちらから

[3222980] ma5 (JP1) [None] :: Feb. 8, 2014, 6:18 a.m.
Kyoko 書き込み: »
なぞなぞは全くですが、ちょこっと今実施中のファーラムイベントの宣伝をさせて下さい。

今週月曜から2週間ウェルカムキャンペーンを開催しています。ほんの数分で参加できるので、除いてみてください!
詳しくはこちらから

参加しましたよ~~^^