Forum: empire-ja
Board: [661] 雑談コーナー
Topic: [224059] エンパイア一言日記
[3226575]
ハーステンペスト2 [None]
:: Oct. 13, 2014, 3:20 a.m.
2014/10/13
課金の欲が出てしまうがレベル70まで無課金でいきたい。
名誉でもらえる兵の報酬獲得。
まだ名誉低いのであげたいところだが、相手の人を攻撃するのは
まだ先の事。
課金の欲が出てしまうがレベル70まで無課金でいきたい。
名誉でもらえる兵の報酬獲得。
まだ名誉低いのであげたいところだが、相手の人を攻撃するのは
まだ先の事。
[3226576]
yamazaki6 (JP1) [JP1]
:: Oct. 13, 2014, 3:31 a.m.
>>ハーステンペスト様
むむ!すいません!挨拶頂いてたのにスルーしてましたね!
(-_-;)ちょっとフォーラム見るのに慣れていないもので、申し訳ないです。
( ´∀`)こちらこそよろしくお願いしますね!!
>>mh-117様
( ´∀`)アドバイス有難うございます! 何か考えて書き込んでみますw
折角やりとりしてるんですから、復帰して一緒に遊びましょうよーw
10月13日
レベル上げたくないけど泥棒男爵攻撃したらどうしても上がる。
40になってしまいそうで泣きそうだが、諦めて近い内、40に上げようと思う。
経験値が上がる調査を見かけたが、絶対研究しないと思う。
むしろ泥棒男爵の経験値が入らなくなるような調査が欲しい。
むむ!すいません!挨拶頂いてたのにスルーしてましたね!
(-_-;)ちょっとフォーラム見るのに慣れていないもので、申し訳ないです。
( ´∀`)こちらこそよろしくお願いしますね!!
>>mh-117様
( ´∀`)アドバイス有難うございます! 何か考えて書き込んでみますw
折角やりとりしてるんですから、復帰して一緒に遊びましょうよーw
10月13日
レベル上げたくないけど泥棒男爵攻撃したらどうしても上がる。
40になってしまいそうで泣きそうだが、諦めて近い内、40に上げようと思う。
経験値が上がる調査を見かけたが、絶対研究しないと思う。
むしろ泥棒男爵の経験値が入らなくなるような調査が欲しい。
[3226577]
ビスマルク [None]
:: Oct. 13, 2014, 4:18 a.m.
10月13日
俺的には、レベル50でいったんレベル上げをストップして、その間にレベル70にも耐えられる城を作ってから、一気にルビーでレベルアップしてレベル52で天守閣をレベル4に上げたい。
レベル40になると、城の建設もそろそろ終わりかと思ってしまう。あと建ててないの狩り人の小屋だけだし、農家もマックスにできるし。
まだ到達していない人は頑張ってください。
俺的には、レベル50でいったんレベル上げをストップして、その間にレベル70にも耐えられる城を作ってから、一気にルビーでレベルアップしてレベル52で天守閣をレベル4に上げたい。
レベル40になると、城の建設もそろそろ終わりかと思ってしまう。あと建ててないの狩り人の小屋だけだし、農家もマックスにできるし。
まだ到達していない人は頑張ってください。
[3226589]
不明
:: Oct. 13, 2014, 7:52 a.m.
2014/10/12
mh-117さんリタイアしないでください。
私はアカウント作って欲しいです!!
お願いします!私からの意見です。
今日は一回のinしかできなかった。
10/13
ま、最近色々アップデートがあって
私も勉強しないとダメだなー
って感じで別の名前でアカウント作りはしたんですが……
やる時間ないので、また廃墟に戻ってるかもですね
(レベル低いうちはすぐ廃墟になるので……)
ま、大学生活はこれから忙しくなる一方なので
アカウント作ってもなかなかinできないだろうし
将来的に見ても就職活動中はPC開くわけにはいかないし……
ま、よく考えなきゃなー
将来のこと...
[3226602]
XyzGamer [None]
:: Oct. 13, 2014, 10:36 p.m.
レベル40で、城の建築も終わりかと思っている人がいるのは、ビックリした。
レベル70だが、城の建築は、全然終わっていない。
砂漠や炎の峰への進出を遅らせて高レベルになってから、
砂漠や炎の峯に入植する人が多くなっていると感じる。
高レベルで、砂漠や炎の峯に入植した場合、重課金でルビーを大量に使って短期間で城を建築しない限り、
城壁、堀、塔などが完成するまで、格好の鴨にされて、攻撃が集まっているにを見かける。
また、レベル50で、レベルアップを止めるのも、理解できない。
クエスト消化という、純粋にゲームを楽しむことは、しないのか?
レベル70まで、一気に上げたな、何も考えずに、、、
攻撃を受けて、負けて、城が焼かれないと、自分の城の防衛体制の欠点がわからないのに、
どのようにして、補強方針をきめているのか、不思議だ。
数多くの敗戦から、弱点を克服するための補強できるのに、、、、
プレイスタイルによって、城の建築物は違うし、補強方針も違う。
だから、面白く、楽しい。
レベル70だが、城の建築は、全然終わっていない。
砂漠や炎の峰への進出を遅らせて高レベルになってから、
砂漠や炎の峯に入植する人が多くなっていると感じる。
高レベルで、砂漠や炎の峯に入植した場合、重課金でルビーを大量に使って短期間で城を建築しない限り、
城壁、堀、塔などが完成するまで、格好の鴨にされて、攻撃が集まっているにを見かける。
また、レベル50で、レベルアップを止めるのも、理解できない。
クエスト消化という、純粋にゲームを楽しむことは、しないのか?
レベル70まで、一気に上げたな、何も考えずに、、、
攻撃を受けて、負けて、城が焼かれないと、自分の城の防衛体制の欠点がわからないのに、
どのようにして、補強方針をきめているのか、不思議だ。
数多くの敗戦から、弱点を克服するための補強できるのに、、、、
プレイスタイルによって、城の建築物は違うし、補強方針も違う。
だから、面白く、楽しい。
[3226603]
yamazaki6 (JP1) [JP1]
:: Oct. 14, 2014, 12:12 a.m.
>>XyzGamer様
早くレベルを上げたい気持ちも勿論あるのですが
そのレベルで出来る事をじっくり終わらせてから次のレベルに
進みたいんですよね・・・w
かと言って泥棒攻めないと武具の強化も中々出来ないんで
ある程度は割り切って ゆっくりまったり進めようと思ってますw
10月14日
一時的に同盟を抜けて 寝て起きたらまた火の海だった。
基地も本城もやたら燃えてる。
諸事情により一時的に同盟ぬけてフリーになったので狙われたようだ。
芋でも投げ込んだらほっこり焼けそうなくらい見事な業火だ。
また兵士雇わないといけない。頑張るでよ。
早くレベルを上げたい気持ちも勿論あるのですが
そのレベルで出来る事をじっくり終わらせてから次のレベルに
進みたいんですよね・・・w
かと言って泥棒攻めないと武具の強化も中々出来ないんで
ある程度は割り切って ゆっくりまったり進めようと思ってますw
10月14日
一時的に同盟を抜けて 寝て起きたらまた火の海だった。
基地も本城もやたら燃えてる。
諸事情により一時的に同盟ぬけてフリーになったので狙われたようだ。
芋でも投げ込んだらほっこり焼けそうなくらい見事な業火だ。
また兵士雇わないといけない。頑張るでよ。
[3226607]
ハーステンペスト2 [None]
:: Oct. 14, 2014, 9:40 a.m.
2014/10/14
このempireに終戦はあるのだろうか・・・
その答えはやはりOOか・・・?
このempireに終戦はあるのだろうか・・・
その答えはやはりOOか・・・?
[3226613]
xxZEUSxx [None]
:: Oct. 14, 2014, 11:07 a.m.
2014年10月14日
貴族の争奪戦が開催中・・・今回も50位内をキープ中、
ちなみに1位は「2000プレミアムポイント」
50位内は「プレミアムモードで1日のプレミアムタイム」
貴族の争奪戦が開催中・・・今回も50位内をキープ中、
ちなみに1位は「2000プレミアムポイント」
50位内は「プレミアムモードで1日のプレミアムタイム」
[3226619]
yukukaze_3 (JP1) [None]
:: Oct. 14, 2014, 5:09 p.m.
2014/10/14
真夜中に廃墟になってしまった同盟員の基地にそれほどレベルの高くない城主から奇襲を受ける。
相手は少数だったため発見が遅れ援軍を出すことができなかった。
相手の攻撃の意図を探るべく相手の本城を覗いてみると、基地を一つしか所持してないのに邸宅のレべルが2になっている・・・
もしかしたらさっきの攻撃は占領のための威力偵察なのかもしれないと警戒。
嫌な予感は当たってしまうもので昼頃にinすると相手から占領予告の手紙が届いていたとともに
すでに占領部隊が向かっていることが確認できた。
たとえ廃墟になっていたとしても同盟員であり、ともに戦った戦友であることには変わらず、それを守るのが私の役目だ。
私はすぐさま相手に基地を渡すわけにはいかないという手紙を出し、占領攻撃にさらされている基地に
何人かの同盟員と協力して援軍を送り、占領を阻止。
そのあと相手から一応今後しないという内容の手紙が届いたので今回の出来事を何も見なかったことにした。
相手がそれほどレベルの高くない城主だったとはいえ、場合によっては報復、戦争もやむなしと考えていたため
いつも逃げてばっかの私にとって肝が冷えっぱなしの一日だった。
真夜中に廃墟になってしまった同盟員の基地にそれほどレベルの高くない城主から奇襲を受ける。
相手は少数だったため発見が遅れ援軍を出すことができなかった。
相手の攻撃の意図を探るべく相手の本城を覗いてみると、基地を一つしか所持してないのに邸宅のレべルが2になっている・・・
もしかしたらさっきの攻撃は占領のための威力偵察なのかもしれないと警戒。
嫌な予感は当たってしまうもので昼頃にinすると相手から占領予告の手紙が届いていたとともに
すでに占領部隊が向かっていることが確認できた。
たとえ廃墟になっていたとしても同盟員であり、ともに戦った戦友であることには変わらず、それを守るのが私の役目だ。
私はすぐさま相手に基地を渡すわけにはいかないという手紙を出し、占領攻撃にさらされている基地に
何人かの同盟員と協力して援軍を送り、占領を阻止。
そのあと相手から一応今後しないという内容の手紙が届いたので今回の出来事を何も見なかったことにした。
相手がそれほどレベルの高くない城主だったとはいえ、場合によっては報復、戦争もやむなしと考えていたため
いつも逃げてばっかの私にとって肝が冷えっぱなしの一日だった。
[3226620]
XyzGamer [None]
:: Oct. 14, 2014, 7:50 p.m.
泥棒男爵を襲う争奪戦は、平和的?で良い
>>yamazaki6さん
レベルなんて、全く意識しないで遊んでいたので、故意にレベルアップを止めている人の存在に違和感がありました。
そのレベルしか、できないこと? 理解できません。
しかし、その遊び方が楽しいのであれば良いと思います。
人それぞれ、楽しみ方は違いますね。
>>yamazaki6さん
レベルなんて、全く意識しないで遊んでいたので、故意にレベルアップを止めている人の存在に違和感がありました。
そのレベルしか、できないこと? 理解できません。
しかし、その遊び方が楽しいのであれば良いと思います。
人それぞれ、楽しみ方は違いますね。
[3226623]
yamazaki6 (JP1) [JP1]
:: Oct. 15, 2014, 4:32 a.m.
10月15日
燃えた城を修理しながら兵士補充。泥棒作業を開始したい。
調査は資源系をある程度強化して軍備にいく予定。はよ軍備に入りたい。
熟練兵やってから、進軍速度速めたい。画面端の泥棒男爵まで
ウルフハウンドと歩兵を競争させて遊ぶんや。
>>XyzGamer様
ううむw説明が下手糞で申し訳ないすw
そのレベルでしか出来ないわけじゃないんですけど
解禁された建物とか調査は出来るだけそのレベルでやり終えて次の
レベルに行きたい 的な感じですw
気が長い話だけど、出来るならレベル39で解禁された調査は全部39で済ませて
レベル40にいきたい! と言う感じですw
勿論ばっちり楽しんでますw
燃えた城を修理しながら兵士補充。泥棒作業を開始したい。
調査は資源系をある程度強化して軍備にいく予定。はよ軍備に入りたい。
熟練兵やってから、進軍速度速めたい。画面端の泥棒男爵まで
ウルフハウンドと歩兵を競争させて遊ぶんや。
>>XyzGamer様
ううむw説明が下手糞で申し訳ないすw
そのレベルでしか出来ないわけじゃないんですけど
解禁された建物とか調査は出来るだけそのレベルでやり終えて次の
レベルに行きたい 的な感じですw
気が長い話だけど、出来るならレベル39で解禁された調査は全部39で済ませて
レベル40にいきたい! と言う感じですw
勿論ばっちり楽しんでますw
[3226624]
ハーステンペスト2 [None]
:: Oct. 15, 2014, 11:32 a.m.
2014/10/15
泥棒男爵からの攻撃が非常に多いい・・・
泥棒男爵からの攻撃が非常に多いい・・・
[3226629]
xxZEUSxx [None]
:: Oct. 15, 2014, 2:08 p.m.
2014年10月15日
某同盟と戦争になってしまった・・・原因は、無断調達村占領行為
某同盟と戦争になってしまった・・・原因は、無断調達村占領行為
[3226630]
heytao [None]
:: Oct. 15, 2014, 2:19 p.m.
10/15
やはり、いままでチャットをしてた人がいないのはつらい。
その人が引退してもう、何か月もたっているのだが心の穴は広がるばかり・・・・
復讐に走ってもむなしいだけだし、また武具を強化して、いつか誰かを助けるだけの力を得るために、泥棒男爵を攻める。
やはり、いままでチャットをしてた人がいないのはつらい。
その人が引退してもう、何か月もたっているのだが心の穴は広がるばかり・・・・
復讐に走ってもむなしいだけだし、また武具を強化して、いつか誰かを助けるだけの力を得るために、泥棒男爵を攻める。
[3226631]
XyzGamer [None]
:: Oct. 15, 2014, 10:09 p.m.
アップデートで導入されたモニュメント
同盟員が所有しているモニュメントに対して、2件も占領攻撃があった。
警告したが、兵を引かない。レベル30代だから、理解していないのか?
報復をするしかない。これで逆恨みされるのかな?
同盟員が所有しているモニュメントに対して、2件も占領攻撃があった。
警告したが、兵を引かない。レベル30代だから、理解していないのか?
報復をするしかない。これで逆恨みされるのかな?
[3226632]
yukukaze_3 (JP1) [None]
:: Oct. 15, 2014, 11:57 p.m.
2014/10/15
同盟員の活躍によりモニュメントを2か所占領。
同盟員の活躍によりモニュメントを2か所占領。
[3226633]
ハーステンペスト2 [None]
:: Oct. 16, 2014, 1:53 p.m.
2014/10/16
~堀建設中~
~堀建設中~
[3226635]
yukukaze_3 (JP1) [None]
:: Oct. 16, 2014, 3:55 p.m.
2014/10/16
当同盟に本城が廃墟になっているメンバーがいるがそのうちの一人がとうとう
2014/10/16/12:17に存在そのものが消えていってしまった・・・
私がこのゲームを始め同盟を創設してから大分経ったが、この喪失感だけはどうしても慣れない。
私が引退するまであと何回、この喪失感を味わうことになるのだろうか・・・
当同盟に本城が廃墟になっているメンバーがいるがそのうちの一人がとうとう
2014/10/16/12:17に存在そのものが消えていってしまった・・・
私がこのゲームを始め同盟を創設してから大分経ったが、この喪失感だけはどうしても慣れない。
私が引退するまであと何回、この喪失感を味わうことになるのだろうか・・・
[3226638]
XyzGamer [None]
:: Oct. 16, 2014, 9:40 p.m.
名詞部分を非表示にしてみた。
余計なことを、グダグダと書き込んでいる名詞部分には、うんざりだよ。
名詞は、簡潔に名前と同盟名、役職程度にして欲しい。
主義主張があるなら、スレット立てて投稿しろ、と言いたいのを我慢している。
毎回、同じ文言が目に入る迷惑を、考えたことがあるのだろうか?
マナーの低下も、ここまできたか、という感じがする。
余計なことを、グダグダと書き込んでいる名詞部分には、うんざりだよ。
名詞は、簡潔に名前と同盟名、役職程度にして欲しい。
主義主張があるなら、スレット立てて投稿しろ、と言いたいのを我慢している。
毎回、同じ文言が目に入る迷惑を、考えたことがあるのだろうか?
マナーの低下も、ここまできたか、という感じがする。
[3226640]
heytao [None]
:: Oct. 16, 2014, 10:33 p.m.
余計なことを、グダグダと書き込んでいる名詞部分には、うんざりだよ。
どんな内容が不愉快ですか?・・・ってきいいてしまうと日記じゃなくなるのあえてききませんが・・・
感想ではなく起こったことを淡々と書くのが日記なので、起こったことを書きます。
10/16
基地が少し成長した^ ^