Forum: empire-ja
Board: [663] 同盟についての新情報
Topic: [223966] 私はサポート役になりました。
[-223966]
ハーステンペスト2 [None]
:: Sept. 6, 2014, 11:35 a.m.
サポート役に俺はなる!!!
[3225557]
不明
:: Sept. 8, 2014, 5:09 p.m.
サポート役とはなんでしょう?
[3225559]
ハーステンペスト2 [None]
:: Sept. 8, 2014, 5:59 p.m.
同盟の守備者です。復讐はせず味方のサポートしかやりません。(攻撃するのは泥棒男爵のみに縮小)
時と場合により本当に許せないことがあれば、攻撃に入れ換わる可能性もあります。(100%中10%の確率です)
時と場合により本当に許せないことがあれば、攻撃に入れ換わる可能性もあります。(100%中10%の確率です)
[3225666]
kumakumakuma [None]
:: Sept. 12, 2014, 1:23 p.m.
同盟に一人はそういうひとがいてもいいですね!
[3225689]
ハーステンペスト2 [None]
:: Sept. 13, 2014, 9:42 a.m.
絶対の守護神も必要かもしれませんね。^^
ここぞっていう時がくるかもしれませんし。
ここぞっていう時がくるかもしれませんし。
[3225690]
XyzGamer [None]
:: Sept. 13, 2014, 10:07 a.m.
それで、楽しければ自由にすればいいですが、
フォーラムで決意表明することでもないよな気がします。
攻撃も、防御も、両方してゲームが楽しいと思うのは、私だけでしょうか?
あなたを攻撃して壊滅状態にすれば、あなたの同盟の防御が弱体化して襲い放題なのでしょうか?
フォーラムで決意表明することでもないよな気がします。
攻撃も、防御も、両方してゲームが楽しいと思うのは、私だけでしょうか?
あなたを攻撃して壊滅状態にすれば、あなたの同盟の防御が弱体化して襲い放題なのでしょうか?
[3225691]
heytao [None]
:: Sept. 13, 2014, 10:59 a.m.
ハーステンペストさん、がんばー:d
防御あっての攻撃だから間違ってはいないと思います。
サポートに対しては、一度フェイクの攻撃をして、相手がサポート兵を引き上げたところで攻撃するという戦法があります。
防御側もなにか、頭を使って攻撃側の裏をかかないといけないですね。
何かいい戦法はないでしょうかねー?
防御あっての攻撃だから間違ってはいないと思います。
サポートに対しては、一度フェイクの攻撃をして、相手がサポート兵を引き上げたところで攻撃するという戦法があります。
防御側もなにか、頭を使って攻撃側の裏をかかないといけないですね。
何かいい戦法はないでしょうかねー?
[3225692]
XyzGamer [None]
:: Sept. 13, 2014, 11:13 a.m.
防御あっての攻撃だから間違ってはいないと思います。
間違ってますよ!
攻撃は、全滅してもよいのです。
主目的の栄光ポイントが得られるのです。
サポート兵が多いほど、多くの栄光ポイントが入ります。
レベルの低い相手から略奪ばかりしていては、わかりませんね。
防御に偏重すると、攻撃を受けるだけになってしまいますが、
防衛はリスクが高いわりに、防衛に成功しても得るものは少ないのです。
攻撃という反撃手段があってこそ、攻撃が防げます。
攻撃は最大の防御という格言もありますよね。
[3225694]
ハーステンペスト2 [None]
:: Sept. 13, 2014, 11:28 a.m.
もちろん!!攻撃もします。攻撃と防御の比率7:3ぐらいですね。あくまで防御専門。一用相手が攻撃してくれれば、
栄光ポイントも貰えますし。まあ、レベルの高い人達から攻撃されたら終わりますが・・・。
XyzGamerさんのいいたいことはすごいわかります^^。しかしわたしには攻撃でのトラウマがあるんです。
それ以降守りを固めています。攻撃兵の報酬後、直後攻められて全滅と言うとらうまが・・・。死の恐怖貰ったのに・・・。
栄光ポイントも貰えますし。まあ、レベルの高い人達から攻撃されたら終わりますが・・・。
XyzGamerさんのいいたいことはすごいわかります^^。しかしわたしには攻撃でのトラウマがあるんです。
それ以降守りを固めています。攻撃兵の報酬後、直後攻められて全滅と言うとらうまが・・・。死の恐怖貰ったのに・・・。
[3225702]
ウッホpley [None]
:: Sept. 13, 2014, 9:39 p.m.
同盟の役にすごく立つ仕事ですねー‼
真似させてもらってもいいですか?
真似させてもらってもいいですか?
[3225705]
ハーステンペスト2 [None]
:: Sept. 14, 2014, 1:02 a.m.
どうぞ^^どうぞ^^~~~
[3225711]
heytao [None]
:: Sept. 14, 2014, 4:05 a.m.
攻撃のトラウマですか・・・
攻撃兵は安全なところにおいて置かないと全滅させられますからね。
栄光集めの人はわざと、攻撃兵がいっぱいいるところに攻撃してきます。防衛兵と違い、弱いわりに、人数がたくさんいれば、栄光がもらえるので、攻撃兵ばかりの城はいいカモなんです。
なので、強い兵を手に入れたらすぐ使っちゃうか、とっておくなら、すごく離れた基地とか、食糧消費が半端なくても構わないなら、防衛兵ばっかりの場所に移しておくといいです。
ログイン時間が足りなくて、攻撃されそうなときは、ものすごく遠くにある泥棒男爵を攻撃させといて、再びログインしたときに城に戻ってるとか・・・誰かをサポートして、避難させるとか
いろいろ、工夫してみるといいです。
ただ、その作戦のベースとなるものは、コインを安定、かつ大量に供給することです。
攻撃兵は安全なところにおいて置かないと全滅させられますからね。
栄光集めの人はわざと、攻撃兵がいっぱいいるところに攻撃してきます。防衛兵と違い、弱いわりに、人数がたくさんいれば、栄光がもらえるので、攻撃兵ばかりの城はいいカモなんです。
なので、強い兵を手に入れたらすぐ使っちゃうか、とっておくなら、すごく離れた基地とか、食糧消費が半端なくても構わないなら、防衛兵ばっかりの場所に移しておくといいです。
ログイン時間が足りなくて、攻撃されそうなときは、ものすごく遠くにある泥棒男爵を攻撃させといて、再びログインしたときに城に戻ってるとか・・・誰かをサポートして、避難させるとか
いろいろ、工夫してみるといいです。
ただ、その作戦のベースとなるものは、コインを安定、かつ大量に供給することです。
[3225714]
ハーステンペスト2 [None]
:: Sept. 14, 2014, 6:08 a.m.
短所もあれば長所もあるっていうことですね。それなりにいいコトがあれば逆にリスクも伴う。
たいへんだな~~~
たいへんだな~~~
[3225718]
XyzGamer [None]
:: Sept. 14, 2014, 9:17 a.m.
攻撃のトラウマですか・・・
攻撃兵は安全なところにおいて置かないと全滅させられますからね。
栄光集めの人はわざと、攻撃兵がいっぱいいるところに攻撃してきます。防衛兵と違い、弱いわりに、人数がたくさんいれば、栄光がもらえるので、攻撃兵ばかりの城はいいカモなんです。
なので、強い兵を手に入れたらすぐ使っちゃうか、とっておくなら、すごく離れた基地とか、食糧消費が半端なくても構わないなら、防衛兵ばっかりの場所に移しておくといいです。
ログイン時間が足りなくて、攻撃されそうなときは、ものすごく遠くにある泥棒男爵を攻撃させといて、再びログインしたときに城に戻ってるとか・・・誰かをサポートして、避難させるとか
いろいろ、工夫してみるといいです。
ただ、その作戦のベースとなるものは、コインを安定、かつ大量に供給することです。
栄光狙いなら、攻撃兵のいるところなど攻撃しません。
サポートの防御兵が集まるとことを攻撃すると思います。
兵を逃がすにしても、遠くの泥棒男爵では、レベルが低いと攻撃できる兵数の制限があり、現実的ではありません。
サポートで逃せば、それこそ目標になります。
自分で実行していることなら、良いですが、
妄想だけの投稿は、御遠慮してください。お願いしますよ。
フォーラムが荒れる原因になります。
[3225739]
ハーステンペスト2 [None]
:: Sept. 14, 2014, 7:13 p.m.
フォーラムも大変ですな~~~
[3225761]
heytao [None]
:: Sept. 15, 2014, 8:06 a.m.
おやおや、ずいぶん、冷たいことおっしゃいますねー;)
[3225771]
ハーステンペスト2 [None]
:: Sept. 15, 2014, 12:51 p.m.
まあまあ、なかよくやりましょう~^^。
empireの音楽が変わって今興奮してマス~~
empireの音楽が変わって今興奮してマス~~
[3225775]
heytao [None]
:: Sept. 15, 2014, 1:01 p.m.
そうですね^^
なかよくやりましょう~
音楽素敵ですね。いろいろ効果音とか懲ってますね。
なかよくやりましょう~
音楽素敵ですね。いろいろ効果音とか懲ってますね。
[3225794]
西村紅茶 (JP1) [JP1]
:: Sept. 16, 2014, 5:03 a.m.
攻撃兵を逃がすにはですねー……同盟に一桁くらいの低レベル者を何人か入れておいて、そこに長時間サポに出すのもいいですね。
名誉や栄光を集めてる人というのは、自分より一定以下のレベルの人を攻めても栄光はポイントになりませんし、名誉はむしろ低下するので、そこを利用するのです。
もちろん、その低レベル者が同レベル帯とかの人に攻められる場合もありますが、そこは100人程度防御兵をお供に付ければ、レベル一桁の攻撃など余裕で跳ね返せるでしょう。
名誉や栄光を集めてる人というのは、自分より一定以下のレベルの人を攻めても栄光はポイントになりませんし、名誉はむしろ低下するので、そこを利用するのです。
もちろん、その低レベル者が同レベル帯とかの人に攻められる場合もありますが、そこは100人程度防御兵をお供に付ければ、レベル一桁の攻撃など余裕で跳ね返せるでしょう。
[3225795]
heytao [None]
:: Sept. 16, 2014, 5:33 a.m.
なるほどー
賢い考えですね!
ありがとうございます。
賢い考えですね!
ありがとうございます。